現役高校教員(数学)の皮算用です。
これまでに出会った先生で、「先生として、そのレベルの理解はどうよ」な方も数人いました。全国にはそういう先生は、それなりの数いそうです。
教員として正式に雇用(教諭でも講師でも)されると、4月から1人前の先生として扱われます。
民間企業のように、数ヵ月間は研修を受けて先輩と一緒に業務を進めた後、1人だちするなんてことはしてくれません。
4月から1人で進める授業が始まります。
教育実習が最初で最後の教科の研修期間なの!
教員を続けていると、先生自身の教科知識もどんどんついて来ますが、知識がつく前に出会う生徒がかわいそうなので、【先生業】をする以上はしっかり知識をつけましょう。
アラサーの女性教師。授業がうまくいかず、子どもたちの前に立つと失禁してしまい休職。復帰することなく退職。
24歳の男性教師。授業準備で毎日の帰宅時間が深夜になり、時には学校で一夜を過ごすことも。鬱になり休職。
ここ数年で起こった同僚の悲劇の一部。
明日は我が身かも。— サボさん (@kyouiku_mondai) August 14, 2020
授業力の無い先生は教壇に立たせてはいけないと思います。
児童生徒にとっても先生にとってもマイナスでしかないと思います。
生徒の前で失禁したアラサー先生はご本人が心に大きな傷を負ったでしょう。しっかりした教科知識・授業技術が確立してから教職に就けていればこんな事は起こらなかったと思います。
教員の人手不足なため、能力の見切り発車で雇用が行われています。
新卒で教員採用試験受かって良かった!
本当に大丈夫ですか?
先生なのに教科が分からない
その教科を教えたい位好きで先生をしているんじゃないの?
そう思いますが、クラブ顧問をしたくて先生になる人もいます。
教科のことにも同じ位時間をかけてください。
『授業 うまくなりたい』で検索すると色々出てきます。
- 板書計画をノートに書こう
- 自分の授業を録画して振り返ろう
こんなのが出てきます。
そうじゃない。
もっとこう、明日の授業から劇的に変わるものを求めています。
なんて思いますよね?
ぶっちゃけ50分の授業だけなら「実況中継丸パクリ」でも授業できます。実況中継では、授業に関連した小話も載っているので、アカデミックな笑いもあります。
授業のしゃべりを全て文章で書いたのが実況中継です。
実況中継は5教科分あります。
ただ、【授業】はライブ・生き物なので、生徒からの質問に的確に答えられるかは知識・教養が必要になってきます。
授業で想定できる質問
その日の授業で【生徒から発せられそうな質問】には事前に調べて、回答を準備しておきます。
例:「たすき掛けがなかなか正解しない」
答え「合計6パターンのたすき掛けを考えるが、5つは間違いで正解は1つだけ。(実際に5つ書く)暗算や過去の経験で1発目で正解を出すことが可能(ポイント説明)」
授業での想定外の質問
【授業】はライブ・生き物なのでもちろん想定外の質問もでます(そこが授業の面白さです)。
生徒の質問にズバッと答えられるには日々の情報収集や教科へのより深い理解が必要です。
その場で答えられない時は時間の猶予をとります。
今日は時間無いから明日な!
そして調べて、翌日必ず生徒に答えてください。
先生自身の信頼の礎になります。
先生からすると、あまたいる生徒の1質問に過ぎませんが、生徒からすると、たった1つの質問です。
あの先生は質問にキチンと答えてくれる先生だ。
あの先生に質問しても答えてくれない。
どちらの評価が欲しいですか?
小中学校の授業ならスタディサプリをパクってしゃべるのが手間がない
実況中継は書籍なのでもはや古の書物です(発行年も1998年ですし)。
今どき動画です。
身も蓋もない言い方をするならば、スタディサプリの授業を一言一句パクって授業すると普通に面白い授業ができます。
えっ・・・。
それはもう生徒にスタディサプリ見せた方が早いのでは。
その通りです。
海外では大学を中心に動画授業が普及しています。
日本でも2020年のコロナによる休校では動画授業が求められました。
ですが、やはり日本では『ライブ授業』に重きがおかれています。
授業のプロが作った動画は面白いです。
スタディサプリは5教科見放題
スタディサプリは5教科見放題です。
そのため、5教科教える小学校教員にはお得です。
真似ていればそのうち授業が板についてきます。
高校の授業はパクってしゃべるだけじゃ無理
- 丸パクリでしゃべる
- 教科書を説明する
授業をするだけなら、こんな方法でも50分間潰せます。しかし、生徒からの「なぜこのアプローチをしているのか」という質問には、本質を理解していないと答えられません。
【先生業】をしていて「なぜこのアプローチ」なのかが分からない場合は、自分自身で再度勉強するしかありません。
どの参考書が良いかなど探すのは難しく、正直進研ゼミが良いと思います。
分からないことは先生に質問しにおいで。
まさしくコレです。
なんと!今どきの進研ゼミでは24時間いつでもスマホで質問できる『教科質問サービス』があります。
進研ゼミに「高校生の子どもがいるふり」をして先生自身が申込みます。
分からない箇所についてはスマホで質問すればその教科の先生(教科アドバイザー)が翌日に答えてくれます。
10代の子どものフリをすることに葛藤があるかもしれませんが、現実「どう教えていいか困っている」のは先生自身です。
教科への理解が足りず困るのは先生自身と、授業を受けている生徒です。
進研ゼミは1教科から申し込める
中学生レベルの科目ならば独学で学び直すことはそこまで大変ではありません。ですが、高校内容はなかなかにハードです。
進研ゼミはスタディサプリよりも割高ですが、24時間いつでもスマホで質問できる『教科質問サービス』があります。
イチから勉強し直したい。
という先生のニーズにこたえてくれます。
過去に遭遇した授業が下手過ぎた先生
10数年の教員生活でこれまでに出会った「先生として、そのレベルの理解はどうよ」な方も数人いました。
- 人物名が間違っている(社会科)
- 生徒以下の教科理解(数学科)
社会科の先生は【平清盛(たいらのきよもり)・源頼朝(みなもとのよりとも)】辺りが読めませんでした。それで授業をしていました。
「へいきよもり」って、Hey!Kiyomoriって言う高尚なギャグだったんだろうか・・・。でもウケないギャグを数回くり返すのは芸人でも先生でもアカンと思うんだけど(T_T)
数学科の先生は新卒の非常勤講師として採用されましたが、授業ができず早々にクビになりました。【数学A】を自身が高校で習っていないし、分からないし教えられないと言っていた(*_*)
そんなん高校数学の教員免許取ったらアカンし、大学も取らせたらアカンやん。そして講師に応募してきたらアカンよ。生徒が可哀相だろう。
数学の教員免許持ちは少ないので、パッと見で「あぁー。この人ハズレやなー」と思っても採用せざるを得ないのよ!都市部の講師職は。
【講師】として採用されてもクビになることがあるんだなーとビックリしました。
ちなみに子どもはなかなか残酷なのでハッキリすっぱりどこかで言います。
「先生授業下手」
「私ら生徒よりも理解してない」
こんなこと言われたくないと思います。
授業がうまくなりたいならコストをかける
なるべく時間をかけずに今すぐ授業がうまくなりたい。
できれば付け焼き刃ではなく本質的に理解したい。
今まで学習してきた集大成が『自分の授業』です。
そうそう簡単に身に付きません。
が、やはりプロの教材はスゴイです。
スタディサプリのいいところ
どちらのコースでも5教科の授業動画が見放題です。
あまたある通信教材の中でもスタディサプリを勧める理由は2点あります。
- 有名予備校のプロ講師の授業が見れる
- チャット形式で即返事がくる(個別指導コース:返事は有名大学の学生から)
1年間誰か先輩先生の授業を付きっきりで見たいな。
新卒時に思いませんでしたか?
有名予備校の人気講師の授業はとんでもなく面白いです。そして分かりやすいです。
その講師の生授業を聞こうと思ったら60分2万円は超えるんじゃないかな。
授業の小話も聞けるので、自分の授業の参考にできますし、動画再生なので途中で止めれます。
かたまった時間を取りにくい教員にぴったりです。
なんなら、部活指導中にスマホやPCで再生できます!
部活指導場所にただ存在するだけのムダな時間を教材研究にあてませんか?
教科理解が高まり授業レベルが向上し、生徒・保護者アンケートでの評価も高ければ、後々教科を盾に部活顧問から抜けることも可能です。(経験済)
進研ゼミの教科質問サービスは値段以上のコスパ
進研ゼミはスタディサプリに比べて高価ですが、スマホで質問ができます。
分からない所は容易に質問できますし、質問に対する返事のレスポンスはほぼ翌日と早いです。
スタディサプリも進研ゼミもプロが効率的に学習できるように作った教材なので、効率よく本質が理解できるように作られています。
私は現役高校教員(数学)ですが、21世紀の現在で【紙媒体・黒板・チョーク】を用いてのみの授業はナンセンスだと実感しています。
グラフや回転体は動画で見たら理解早いやん!
生徒との信頼関係は授業を通して築く
学校生活は先生と生徒の信頼関係でできています。
クラブ活動を通じて信頼関係を築くこともありますが、接する生徒数は
クラブ生徒数<授業担当生徒数
です。
出会う全ての生徒にとって、「いい先生だ」と思われる先生ライフでありたいものです。
コメント