PR

トップページ

記事内に広告が含まれています。

2018年に30代でセミリタイアしました。セミリタイア後は週3で働いたり働かなかったりな日々です。『働かない』も選べるのでなかなか贅沢な毎日だと思っています。

セミリタイア時の世帯資産は2,600万円で2024年現在6,000万円をマークしています。妻:皮算用は働いたり働かなかったりな毎日ですが夫は今日も元気にサラリーマンしています。夫婦仲はいいです。笑

そんな仲良し夫婦のブログ『3号投資日記』です。同じように「早期リタイアして夫婦仲良く悠々自適に生きていきたい」方の指標になれば・・・と思っています。(ブログ運営赤字なので2026年3月で閉鎖予定ですゴメン)

夫婦円満のために実行している3つの方法
2005年に出会って、まだまだ新婚気分が抜けません(^^)

新着記事一覧

【年末資産報告】2024年12月
含み益1700万円!
【月次報告】2024年11月
【月次報告】2024年10月
【月次報告】2024年9月

新着記事をもっと見る

月次報告

月末の資産推移報告を出します。iDeCoとつみたてNISAは銘柄も公開します。

【年末資産報告】2024年12月

このカテゴリーの記事を見る

まずはここから【資産運用を始める】

【貯蓄・節約】援助なしで新婚9年間で1,200万円貯めた方法
万人に再現性があるのは節約と節税です。9年で3,600万円可能だったなぁ(=_=)

投資をはじめようか迷っている方がいましたら、下記書籍がおすすめです。

 

 

 

少額からでも投資・資産運用は始められます。

SBI証券では三井住友NLカードのポイントも使えます(Vポイント)。クレカ積立でもポイント付くし1年目に100万円使えば以降の年会費0円です。年間100万円使えば1万ポイント付くので還元率1%超えてます。オススメ!

Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

SBI証券[旧イー・トレード証券]

タイトルとURLをコピーしました