PR

文化祭で高収入!元手無しで稼げるのはこのお店

教育(高校)徒然日記
記事内に広告が含まれています。

高校教員歴10数年の皮算用です。

今日の文化祭ネタは、明らかに儲かるしかないけど何で出店してないの?な話しです。

文化祭で仕入れ無しで高収益をあげれるお店

先日の模擬店メニューの記事も好評でしたが、食品は食材の仕入れが発生するんですよね。

文化祭の模擬店メニューで高利益が出るのはコレ!
高校教員歴10数年です。過去に文化祭に携わった経験から、おすすめの模擬店メニューを提案します。

まぁ、文化祭で売れ残ることなんて、そうないですが。

元手ゼロでできるお店

マッサージ店です。

最悪イス置いておけば運営は可能です。

これ、ガチでやると儲かります。

だいたい町のマッサージ店の相場は10分1,000円です。格安店なら60分2,980円です(10分500円)。

高校生が10分100円でやったら、お客さん殺到しますよ。10分300円でも来るかもしれない!

お店に来るお客さん誰よ?

さすがに高校生は来ないかもしれません。

顧客を先生・来校した保護者・地域の大人に絞りましょう。

文化祭で外部の入場OKにしている学校ならば、過去の入場者記録を残しているはずです。

  • 保護者〇人
  • 地域住民〇人
  • 中学生〇人

そこから文化祭当日の大人の人数が分かります。

10分100円のマッサージ、私なら受けます。

 

半分~3割の大人が利用すると考えると、おおよその収入目安がつきます。

どうです?やってみる価値はあると思いませんか??

あると良い設備類

  1. イス
  2. ベッド
  3. タオル

イス

イスは普通の教室のイスに座布団でもひいておけば良いかと思います。

ベッド

背中や腰のマッサージにはベッドが便利です。

机を繋げた上にお風呂マット等をひくのを考えましたが、高さがあり幅も狭く、机がバラける可能性があるので危険ですからやめておきましょう。

教室の床にジョイント製のクッションマットをひくのが安全だと思います。

タオル

マッサージを受ける人の服の素材によっては、マッサージし難いんですよ。つるつる滑って。

そのため、マッサージする部位にタオルをかけましょう。

フェイスタオルサイズでもいいですし、大は小を兼ねるので、バスタオルでもいいと思います。

最初から肩のマッサージのみならフェイスタオルで良いでしょう。

背中や腰もマッサージするなら、バスタオルが大きくて良いです。

マッサージってどうやるの?

肩こりなどがある人は、自分の肩を揉んだりするので他人へもいい具合にマッサージできると思います。

肩こり等が無い人で、致命的にマッサージが下手くそな人もいます。

これでは商売にならないので、練習しましょう。

本やDVDで知識をつけて、生徒同士などで実践練習します。

皮算用
皮算用

下手だとお金払ってもらわれへんで。

そうそう、本にも記載されていますが、頸椎ゾーンは触らないのが正解です。

出店によるメリット

技術が身につく

マッサージの技術がつくので、先々の人生で有利です。

結婚してから配偶者にマッサージしてあげると喜ばれます。

いや、結婚しなくても恋人や家族にしてあげると喜ばれます。何ならマッサージ店を開業できるかもしれません。

株が上がるかも

お客さんとしてやってきたお父さんやお母さんから心象が良くなるでしょう。

何ならお家でも10分200円でお小遣いが稼げます。

皮算用
皮算用

10分100円じゃないのかって?

自宅で受けるマッサージの方が単価は高くなるのよ。

親御さんも10分200円なら喜んで払ってくれると思います。

 

そして特筆すべきはお客さんが先生だった場合です。

先生
先生

普段あんな山本にこんな特技が??

めちゃくちゃ好印象をもってもらえます。

特に自分の成績が悪い教科の先生がやって来た場合、心を込めてマッサージを行いましょう。

マッサージ中に雑談もあるでしょう。先生との距離が縮まれば、分からない所の質問もし易くなりますし、先生からの対応も柔和になるでしょう。

繰り返して言っておきます。マッサージ下手ではその作戦も通用しません!

出店しない理由

儲かるしいいことずくめな気がしますが、マッサージ店やってるクラスに遭遇したことがありません。
高校生なので、もっとキャピキャピした模擬店等のお店がしたいのでしょうか。
又はマッサージなんて年寄りくさいと思うのかもしれません。
加齢臭漂う赤の他人の体に触れたくないというのもあるかもしれません。
皮算用
皮算用

儲かるし、得られるものもgoodだけどなー。

 

ポチッとしていただけると、励みになります。

にほんブログ村 教育ブログ 教育者(高校)へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました