現役高校教員の皮算用です。
新学期、授業準備や学級運営に大忙しですよね。
過去に担任のクラスや、教科担当クラスでやって良かったことは【自己紹介カードを書かせる】でした。
普通に口頭で自己紹介しても良いんですが、声が小さくてクラスの端まで聞こえなかったりします。
ちなみに、口頭での自己紹介は「これは必ず言う」というのを3つ4つ黒板に書いておくと良いですよ。
何を言えばいいのか忘れちゃうから!
「自己紹介して」だけだとすんごい短いから!
- 名前
- 出身中学校(いる?)
- 中学時代の部活(いる?)
- 趣味
- 好きな食べ物
- 高校でやりたいこと
- 他にあれば
口頭で自己紹介すると、1人30秒くらいです。40人で1200秒=20分かかります。
そして40人分の自己紹介の内容はインプットされていません。だったら、同じ時間を使って自己紹介カードにしませんか?
年度始めはクラスで自己紹介カードを書かせる
さきほどの自己紹介と同じ内容で良いです。
カードのサイズはB6(B6:2枚=B5:1枚)で良いでしょう。エクセルでマス目を作り、小さめフォントで1.~7.の題目を記載します(ふりがなっぽく上付きが良いです)。
- クラス・番号・名前
- 出身中学校(いる?)
- 中学時代の部活(いる?)
- 趣味
- 好きな食べ物
- 高校でやりたいこと
- 他にあれば
担任ならば
担任ならば、上記にプラスして「ドラえもんを書け」なんてお題を与えても良いと思います。
『みんなが知っている〇』」が良いです。
「好きな食べ物を図(絵)で示せ」なんてのも楽しいかも!
そしてこの自己紹介カードを教室後ろに掲示します。
新クラスでの生徒間の話のきっかけとなり、良かったですよ。
ドラえもん上手!
ヘタ~。
教科担当ならば
上記1.~7.だけでなく、進路や教科について書く欄があっても良いと思います。
- 現時点での進路についてどう考えてる?
- ぶっちゃけ数学ってどう?(減点はしません)
もちろん教科担当なので、教室掲示はしません。
ただただ自分の机にしまっておいて、時々見返すのみです。
何なら上質紙で作っておいて、3月まで保管し、最後の授業で裏面に書かせても良いです。
- 高校でやりたいことはやれた?
- 4月と比べて数学への感想は変わった?(減点はしません)
- 次の学年でやりたいこと
ちなみに、裏面コピーにして解答欄を印刷してあげたいですが、印刷機やコピー機はたまに紙をクチャクチャにしてしまいますので注意してください(T_T)
そして、4月の時点で両面印刷しておくと、生徒は裏面も書いてしまったりします(T_T)アホです。
最後の授業での「4月に書いた書いたー!」というサプライズなので、4月に両面印刷しておくというのは面白くないです。
普通に口頭で自己紹介してもつまらないので、自己紹介カードなんてどうでしょう。
口頭での自己紹介は生徒は1分もかけれませんし、1分かかると40人で40分間かかります。1時間は50分間ですし、年度始めは他の説明もあります。
15分程度で書き終えれるので、自己紹介カードはおすすめです。
コメント