楽しく筋トレするのが好きな皮算用です。
筋トレだけに限りませんが、楽しくないと続かないので、楽しく物事取り組んでいます。
昭和世代には懐かしいあのフラフープについてです!
フラフープで体幹を鍛える
昭和の頃にフラフープが大流行しました。平成時代にも、腹筋運動に良いとのことでブームになったこともあります。
フラフープは回すのにもコツがいるので、一筋縄でいかないところが楽しくエクササイズできます。
腹筋に力を入れていないと回せないんです!
そのため、フラフープ中は腹筋に力を入れ続けているので、体幹トレーニングにもなります(‘◇’)ゞ
フラフープの回しかた
昔とったキネヅカ♪
子ども時代にフラフープ経験がある場合は、体が覚えているので大人になっても回せます。
平成生まれ辺りはフラフープ経験がないので回せないことも多いです。
回しかたのコツは3点です。
- 腹筋に力入れたまま
- フラフープを腰で回して
- 腰に当たった瞬間ちょっと腰で当ててやる
これでフラフープが回ります。
フラフープの選び方
残念ですが、大人は小さいフラフープは回せません。
小さいフラフープほど円周が短いので、1周回ってくるまでが早いんです。そのため、回すための動作が忙しく、回しきれません。
- 直径80cm
- 直径90cm
- 直径100cm
フラフープの直径は何種類かありますが、直径の大きいものほど回しやすいです。
細い人は直径70cmでも回せると思います。100cmは万人が回せるはずです。
昭和・平成・令和3世代でのフラフープの遊び方5つ
- 回す
- 回し方を教える
- 回しながら歩く
- くぐる
- 影絵
回してる時の見所3つ
普通に回せて余裕のある人は何ら面白くありませんが、余裕のない人はこの3ヶ所が不思議なことになっています。
- 顔
- 手
- 太もも付近
めっちゃ笑えるので詳細は伏せます。笑
また、回せない人を回せるようにするのも楽しい遊びです。
- やってみせる
- やらせてみる
- 無理なら説明する
見ただけで回せる人は少ないです。大人ほど難しいみたいです。
余裕で回せる人は回しながら歩く
昔、世界まる見えテレビ特捜部でみました。
フラフープしながら野球をしたり、登り棒を登っているおじさんがいました。
フラフープしながら色々できるそうです(=゜ω゜)ノもちろんやってみました。
フラフープを回しながら歩く!
腹筋に力を入れたまま、回しながら歩くのでかなりのエクササイズとなります。
普通に回してただけの友人も腹筋が筋肉痛になっていました。
楽しいよ!
フラフープをバックスピンかけて転がした所を数人でくぐるのも楽しいです。
ただ、このくぐる遊びは30代以降では難しい遊びです(T_T)
影絵を作る
フラフープ遊びに疲れたら影絵もオススメです。
先日夫婦でやったのは車のエンブレム影絵です。
ベンツ!
マツダ!
トヨタ!
影絵を作ってたのは妻:皮算用だけで夫はそばで見てました。
昭和のフラフープ大流行が終わった理由に腸捻転(ねんてん)になるというのがありました。
フラフープ回すと腸捻転になる!
腸がねじれるそうです。
ウエスト痩せとして平成後半にもフラフープが流行ったので、腸捻転にはならないんじゃないかと思っていますが、フラフープの回しすぎに注意してください。
ちなみに大きいフラフープは保管場所をとるので、分解できるこちらがオススメです。6パーツに分解できるので、収納がコンパクトです。
コメント