1人暮らしから2人暮らしまで、過去6戸の賃貸住宅に住みました。
壁には色々ネジ穴を開けましたが、きっちり補修を行ったので敷金は100%返ってきています。
賃貸住宅の原状回復
経年変化はカウントしないそうなので、畳の日焼けや床の家具の跡で文句をつけられたことはありません。
エアコンを付ける場合は、事前に管理会社や大家さんに聞いておきましょう。
エアコンのホース穴が直径10cm位あるので壁に穴が開きます。この直径10cmの穴の補習は素人には無理です。
単身者用物件はエアコン1台付いていますが、ファミリー物件にはエアコン付いてないことが多いです。
よく「壁にネジや釘を打つのはダメ」と言われています。画鋲サイズもダメとか聞いたことはあります。
私は普通に壁に色々取り付けています。退去の時にキレイに原状回復しています。
ネジ穴補修
ネジ穴ではなくピン穴はこちら↓
壁に楽器用スタンドを取り付けました。賃貸住宅ですけどね!
で、取り付けた際に失敗しまして1つボツ穴があります。
大家さんゴメン。
before
after
エアコンのビス穴補修
事前にエアコン取り付けの許可はとっているので、この7つの穴の補修は必要無かったかもしれません。
可能な限りは回復させておくのが正解かと思い、補修しました。
ホース穴はエアコンを取り外した業者さんが埋めてくれました。
アサヒペンの【穴うめパテセット】を愛用しています。
普通にキレイに仕上がります( *˙ω˙*)و グッ!
穴うめパテセット使い方
- ホワイト
- アイボリー
- ベージュ
- ヘラ
これらがセットになっています。
今までの賃貸の壁紙の色はホワイトばかりなので、他の2色は使ったことがないです。
ホワイト3本セットがあればよいのに。
パテは最初ゆるくて、時間が経つと固まります。
触ってペタペタした状態になったら、ヘラでならします。
気温や湿度によると思いますが、5~10分位で作業にちょうどよいペタペタさになります。
触って手に付着しなくて、かつ粘着性がある状態です。
3回タッチしたガムテープ位?
クレーター状に盛り上がった壁紙を上下左右の4方向位からならして平らにするとキレイに仕上がります。
「壁から盛り上がっていないようにする」感じです。
フラットに。
上手にやると30cm離れると分からない位になります。
まぁ、【パッと見何もない壁】をまじまじとは見ないので普通は大丈夫です。
ちなみに夫は穴修復はドへたくそなので、「ここ穴開けましたね」と1発で分かります。
それを私がていねいに修復するんです。よくできた奥さんです。
壁に穴を開けちゃった方はDIYでの補修にトライしてみてはいかがでしょうか。
ちなみに、タバコのヤニやカビ等による壁紙汚れは原状回復費が請求されるそうです。壁紙汚れの漂白にはプロ用品がおすすめです。
コメント