過去8戸の賃貸住宅に住んだ経験のある皮算用です。
契約前は【賃料・間取り・駅からの距離・エレベーター有り無し】辺りを考えますが、細かい部分も見た方が良いですよ。
窓枠のカビ
築35年の賃金住宅に住んだことがあります。リフォーム後の入居でしたが、【消毒済み】と紙の巻かれたトイレが臭かったり、ちょっと不信感がありました。
ちなみに、不動産会社がすすめる【有料の室内消毒サービス(2万円位?)】は利用したことがありません。信用できないからです。
有料で請け負ったが実際には消毒していなかった・不動産会社社員による消毒スプレーでの散布だった事案がありました【2018年・札幌市アパマン】
窓枠のゴム部分が黒く(新品で黒い製品もあります)、部分的に白い所もありました。
窓ガラスは冬場の結露でカビが生えやすい場所です。
窓枠のゴム部分は注意して見てください。
皮算用は入居してから気づき、「カビに囲まれて生活してたら健康被害でるんちゃう?((((゜д゜;))))」とおののき、カビ取りを行いました。
ちなみにカビキラーでは太刀打ちできませんでした。
トイレのにおい
キレイなトイレなのに臭う場合は尿石がくっついています。
同じ築35年の賃金住宅でした。内見の時はリフォーム作業中だったので、トイレもサラッと見ただけだったのよ(T_T)
この築35年の賃金住宅は【リフォーム後の入居】であったため、ハウスクリーニングを依頼しませんでした。
「なんでやろー?なんでこんなに匂うんやろー?」と入居後数日過ごしたので、下記記事が参考になるかもしれません。
過去に【ハウスクリーニング後の入居】でトイレが黒かったので、入居初日に管理会社に連絡し、清掃業者に来てもらったこともあります。
お金取るならちゃんと仕事しろよ!
トイレやお風呂場がカビ臭い
これは【入居しなかった物件】ですが、内見時にトイレやお風呂場がカビ臭い(見た目にはカビは無かった)物件がありました。
カビ臭がするのはなかなかヤバイだろう(*_*)
そう思い、選びませんでした。何か体に悪そうで・・・。
エレベーターが無いと家具家電の送料が高くなる
健康で運動好きなら、エレベーターの有り無しは気にしない人もいます。
「4階位なら階段使うよ!」なタイプです。皮算用はそのタイプです。
個人的にはエレベーター有り無しは気にしませんが、仕事としてエレベーター無しで重い荷物を運べと言われたら嫌ですね(゚-゚)
引っ越し費用や家具家電購入時の送料が上がることがあります。
家具家電が搬入できる幅があるか
大物家具や家電が新居に入らないと困るので確認をしましょう。
ベッドや冷蔵庫・洗濯機です。
「共用廊下が狭くて搬入できない!」ことにはなかなかならないので、見るべきは【階段・エレベーターの幅と高さ】と【部屋の扉を開けた状態での幅と高さ】です。
メジャーを1つは持っておくと、体型維持・改善にも良いです。
数字は嘘をつかないので。
ちなみに、賃金住宅→賃金住宅への引っ越しの場合は、火災保険に満期が来ていなければ【火災保険の引継ぎ】ができます。
コメント