PR

【SBI証券】初めての優待クロスやってみた

資産形成への道のり
記事内に広告が含まれています。

家の近所のスーパーがイオン系列だらけになった皮算用です。

とうとう2月優待のイオン株に手を出しました。優待タダ取りで!

人生初の信用取引です((((゜д゜;))))

優待クロス・優待タダ取り・つなぎ売り

株主優待を手数料の負担のみで得ることができる方法です。

もちろん実際に株を買うので、株の値段分の口座余力が必要です。

  1. 信用売り・現物買いを注文
  2. 権利日を迎える(優待権利ゲット)
  3. 権利日の市場が終わってから(15:00以降)現渡を行う
  4. 後日、株主優待が届く

こんな流れになっています。

 

手数料負担のみとするには、特に【1.信用売り・現物買いを注文】で株数・値段がぴったり同じでないといけません。そのため、普通は成行(なりゆき)で注文します。

 

ぴったり同じ株数ならば値段がどう変わっても現渡により、プラスマイナスゼロになるからです。

また、市場が開いている9:00~15:00での注文だと「売りと買いの両建てで株価操作している」と認定されるとマズイので、9:00より前に注文を出しておきます。

信用取引口座開設が必要

【信用売り】を行うので、信用取引口座が必要です。投資歴が半年以上あると信用取引口座の開設ができます。

口座の開設には手続きが必要で、申請してから1週間位かかります。優待クロスを狙っている銘柄があるならば、早めに口座開設しましょう。

信用取引の注意点

レバレッジが効きます。最大で証券会社の口座内の3.3倍の金額で売買ができます。最低金額は30万円必要だそうです。

 

例:口座のお金は50万円だが、約150万円扱いで売買ができる。

大学生

これで、買えなかったあの株が買えるぞ!

120万円で買い150万円で売ると30万円儲かります。

大学生

信用取引さまさまやー!

ただ、値下がるとキツイです。

 

120万円で買い100万円まで値下がりしました。マイナス20万円なので、口座の残りは30万円です。ここでギリギリです。

1円でも下がると追証(おいしょう)でお金の追加入金を行うか、強制損切りされます。

強制損切りされても、保有金額以上のマイナスが発生する場合があります。じりじり値下がっていってついにストーンと落ちた場合です。

今どき株の売買はコンピュータが行っているので、0.1秒で値段が動きます。

そのため、「信用取引は辞めておけ!レバレッジを効かせるな!」と言われています。

上手く使えば良いのですが、【お金があればあるだけ使ってしまう人】には向かない口座です。

SBI証券での優待クロスを勧める理由

ネット証券会社No.1

これです。

優待クロス用の【一般信用売り銘柄】の数が多いです。

優待クロスで気を付けること4つ

一般信用を選ぶ

信用売りを行う時に【制度信用】と【一般信用】があります。一般信用を選びます。

制度信用だと、銘柄によっては逆日歩(ぎゃくひぶ)が発生し、余計にお金がかかってくる可能性があるからです。

権利日直前では遅い

「優待クロス やり方」なんて検索すると【権利日の9:00より前に注文を出す】なんて出てきますが、前日だと一般信用はほぼ残っていません。

友人

優待クロスの残りが少ない。

なんてよくTwitterで流れてきます。

SBI証券では一般信用の期間は15日間あります。一般信用の期間は証券会社により異なります。

 

友人

逆日歩になってもいい!

なんて場合は、制度信用なら直前でも残っているかもしれません。

権利日の市場が終わってから(15:00以降)現渡を行うと逆日歩の日数は2日間になります。

優待銘柄はキチンと調べる

「株主優待 〇月」で検索すると、まとめられた一覧が出ますが、キチンと1つ1つ調べるべきです。

「1年以上保有の株主」など条件がある場合があるからです。

優待クロスには手数料がかかる

  • 現物買い手数料
  • 信用売り手数料
  • 信用売り貸株料(日割り)
  • 現渡手数料(SBI証券は無料)

ここで気を付けたいのは貸株料です。

 

【権利日直前】では遅いので、早いうちに優待クロスすると保有期間が長くなるので、貸株料がよりかかります。

SBI証券では一般信用期間は最長15日間のため最大で、信用売りの金額×貸株料数%×15日/365日かかります。

たいていの場合、貸株料は3%程度です。

優待クロスでやった失敗

手数料プランを事前に変更し忘れました(T^T)

 

たいていのネット証券会社では2種類の料金プランがあります。

  1. 1銘柄約定毎に手数料が決定
  2. 1日の合計約定金額で手数料が決定
皮算用
皮算用

2.にしておくの忘れてたぁー!

ちなみに、SBI証券では23:59までに手数料プランを変更すると翌日0:00から変更されます。

注文を出した時の手数料プランが適用されるので、ご注意ください。

土日に手数料プランを変更すると適用は火曜日0:00からになります(T_T)

SBI証券の手数料はスタンダードプランとアクティブプラン

スタンダードプランかアクティブプランの片方しか選べず、「現物取引はスタンダードプランで信用取引はアクティブプラン」といったことはできないみたいです。

皮算用
皮算用

アクティブプランを選びました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました