年間配当金120万円以上を達成するまでの道のり

北海道旅行をより楽しむために
まず千歳空港でウニを買います。

夫婦の財布1つって支払いとか口座とかどうしてるの?
ジャイアン思想で財布は1つです!

【簡便ディーツ法】2013年からの投資成績を計算してみた
簡便ディーツ法で投資成績を計算しました。

「これ以上の節約は?」な時にできること
節約魔です。

【年末資産報告】2020年12月
2020年12月の月次報告です。

つみたてNISAとNISA満額積み立てで比較してみた
知ろうとしないと時間・お金を損しますね。

【月次報告】2020年11月
2020年11月の月次報告です。

マンション・アパートで粗大ゴミ回収が高い時に安く処分する方法
住んでる住宅のゴミ業者に依頼せずともゴミは回収してもらえます。

【月次報告】2020年10年
2020年10月の月次報告です。

【月次報告】2020年9月
2020年9月の月次報告です。

毎月18万円も積み立てて家計は破綻しないの?
家計管理は資金管理が一番重要です。

家計から毎月積み立てている投資信託は保守的です
家計からの資産運用では比較的保守的なものを選んでいます。

妻が資産運用に反対している時に納得してもらえる方法
我が家は夫が投資・資産運用に興味無しです。

70歳の父が「株で大勝負がしたい」と言い出した
70歳の父の投資話しです。投資初心者?初級者レベルな父です。

【月次報告】2020年8月
2020年8月の月次報告です。

【月次報告】2020年7月
2020年7月の月次報告です。

【月次報告】2020年6月
2020年6月の月次報告です。

夏にガス代節約のためにやっていること
夏と冬で給湯温度を変えていますか?

【月次報告】2020年5月
2020年5月の月次報告です。

2020年4月次報告
2020年4月の月次報告です。

2020年時点資産状況(毎年4月更新)
DINKS家庭の2020年3月時点の世帯資産内訳です。

2020年3月次報告
2020年3月次報告です。

2020年2月次報告
2020年2月の月次報告です。

2020年1月次報告
2020年1月次報告です。

【年末資産報告】2019年12月
2019年の年次報告です。

【楽天証券】つみたてNISAを毎月積立から年初一括積立に設定を変更した
年初一括積立に変更しました。

2019年11月次報告
2019年11月次報告です。

SBIポイントをSBI証券で使おうとしたら使えなかった話
振替済みのSBIポイントはSBI証券に戻せないようです(T_T)

【30代DINKS家庭】毎月の積み立て投資のトータルリターンをシミュレーションしてみた
2年間毎月10万円積み立てました。次は毎月13万円積み立てます。

コーナンで買ったクロックスもどきは何年もつ?どこから壊れる?
コーナンで買ったクロックスもどき、5年もちましたよ!

【積立投資】iDeCoとつみたてNISAにプラスするなら何を選ぶ?
2019年秋からつみたてNISA+iDeCoに加えて、毎月3万円ずつeMAXIS Slim8資産均等型を積み立てていきます。

アンケートサイト【マクロミル】でポイ活はじめました!
マクロミルでは月に1,000円程度ポイントがたまっています。

2019年時点資産状況(毎年4月更新)
去年1年間の世帯資産増加額は29万円でした。

ペットボトルの炭酸水の最安値を探していたけどソーダストリームに落ち着いた
炭酸は『炭酸ガス』を購入する方が安上がりです。

会費制レストランウェディングだったので100万円以下で結婚式ができた
自分たちでレストランウエディングを企画開催しました。40人で65万円でした。

夫婦で奨学金返済しました
夫婦共働きで夫の奨学金を返済しました。

一般口座で買った外国株を特定口座に移したい
一般口座の株を特定口座に移すためには贈与する!