年間配当金120万円以上を達成するまでの道のり

【月次報告】2022年4月
先月比▽83万円!

2022年時点世帯資産状況(毎年4月更新)
前年比+504万円!

【月次報告】2022年3月
前月比+154万円!?

SBI証券に移管した外国株のパフォーマンスはどこで見れるか
楽天証券→SBI証券をメイン口座にしました。使い方に慣れていきたい(ง ˙-˙ )ง

【月次報告】2022年2月
前月比▽6.8万円(゚ロ゚)

夫婦の運用額はいくらずつが効率的か
等額の運用がいいと思います。

【3号被保険者】白色申告での個人事業主開業
知識は力!

【月次報告】2022年1月
前月比マイナス100万円(。∀°)

SBI証券にはない楽天証券のいいところ
都度都度、特定口座損益把握したいよね!

【年末資産報告】2021年12月
2021年末の資産報告です。 前月比▼7万円

【月次報告】2021年11月
前月比▼26万円

長期投資でのリスク&リターンで最も効率がいい配分
具体的に何にどれだけ配分するのが最適解か!?って重要ですよね。

含み益500万円おめでとう♪
含み益500万円突破!

【月次報告】2021年10月
前月比+7万円です。

株式譲渡益を総合課税にしたい。節税したい。
72万円の益出したけど還付金14万円(σ゚∀゚)σ ゲッツ!!

【月次報告】2021年9月
2021年9月の月次報告です。

【月次報告】2021年8月
2021年8月の月次報告です。

【〇〇込みの家賃】で契約する場合の家賃補助について
契約書が全てです。

【月次報告】2021年7月
2021年7月の月次報告です。

オリックスの株主優待Bコースのオススメは鶏炭火焼き
鶏炭火焼きオススメです!

含み益400万円おめでとう♪
含み益400万円突破!

【月次報告】2021年6月
2021年6月の月次報告です。

【月次報告】2021年5月
2021年5月の月次報告です。

家計管理って何やってるの?
家計管理って「どこまで何をするか」が各家庭異なりますよね。

【損切り】今までの株でのマイナス額
2013年~の確定させた損について

【浪費予防】お金を貯めるために必ずやること
欲望というのは自存するものではなく、それを満たすモノが目の前に現れたとき発動する感情なのだ

【月次報告】2021年4月
2021年4月の月次報告です。

代車で事故したら?修理費は自費?保険は?
借りる前にちゃんと聞くべし!

含み益300万円おめでとう♪
含み益300万円突破!

2021年時点世帯資産状況(毎年4月更新)
前年比+700万円!

【月次報告】2021年3月
2021年3月の月次報告です。

【月次報告】2021年2月
2021年2月の月次報告です。

資本主義やお金についてサラッと実感できる映画・マンガ
3つ紹介します。

【月次報告】2021年1月
2021年1月の月次報告です。

北海道旅行をより楽しむために
まず千歳空港でウニを買います。

夫婦の財布1つって支払いとか口座とかどうしてるの?
ジャイアン思想で財布は1つです!

【簡便ディーツ法】2013年からの投資成績を計算してみた
簡便ディーツ法で投資成績を計算しました。