現役高校教員の皮算用です。ワクワクウキウキo(^o^)oの修学旅行、楽しみですよね!
そんな楽しい修学旅行を楽しいまま終わらせるために、やってはいけないことを伝えておきます!
修学旅行で調子にのって悪いことをしてはいけない
- 飲酒
- 喫煙
- 夜の抜け出し
いくつかやりそうなことがありますが、ダメです。やめときましょう!
未成年者の飲酒喫煙や深夜徘徊は法律で禁止されていますし、特に飲酒喫煙は健康に悪いです!
大人でもその中毒性で酒タバコを辞められないので、10代でわざわざ汚染されにいく必要がないよ!
ちなみにタバコは毎日1箱吸うと『400円×365日×〇年』もお金を無駄にします。
特に夜に抜け出して外出すると思わぬトラブルに巻き込まれる可能性もあるので、やめときましょう。
見知らぬ土地で、どこが治安がいいとか悪いが分からず出て行くのは危ないです。さらに、修学旅行で利用するホテルはそれなりに街中にあるので、路地を1本入るとイキナリ治安が悪かったりします。
イヤイヤ、抜け出すけどホテルから出らんし!
ちょっと軽い気持ちで『男子立ち入り禁止の女子部屋』なんかに遊びに行って先生に見つかったら翌日は1日謹慎ということになり、ホテルで反省文をひたすら書くなんて事態にもなります。
もちろん行った内容次第ではイキナリ懲戒処分となります。
ちなみに見つかったのに、誤魔化そうとゴネにゴネても見逃してはくれませんし、何なら指導不服従となり懲戒処分アップにすらなりかねません。
禁止されていることをしたのは自分なので、その責任はしっかりとりましょう。
素直に、最初から認めてゴメンナサイしておくのが1番罪が軽く済みます。
もし1日ホテルから出られないとか、強制送還された場合も修学旅行代は返金されたりしません。
そこそこ高い金額を払い参加しているので楽しむべきです。
修学旅行で1日ホテル缶詰で反省文書かされたわー。
修学旅行2日目に強制送還された。
人生の持ちネタ的にあってもよいですが、普通に修学旅行を楽しんだ方がいいと思います。
修学旅行の行き先が沖縄だった場合にやってはいけないこと
何がダメ?
明らかにダメなことは修学旅行のしおりに書いてあると思います。私からは3点です。
- 沖縄にはハブ(毒蛇)がいる
- 海に勝手に入らない
- 木や岩に勝手に登ったりしない
薬が無いこともある
沖縄にはハブがいます。
肝試しとかで草むらに入って行かないように!
ホテルにもポスターが貼ってあると思いますが、草むらに普通にいるそうです。
頻繁にかまれるような出来事ではないですが、血清(薬)が人数分無い可能性があります。
- 1学年数百人で離島に行って3人かまれた
- 血清は2人分
絶対数百人数分は置いて無い!
- 血清を3人で分ける?
- 症状の重い2人に血清使う?
- 症状の軽い2人に血清使う?
現地の医師+引率責任者が判断して投与するはずです。
3人全員助かっても2人しか助からなくても、血清投与について引率責任者の責任は問われます。
海に勝手に入らない
2006年に修学旅行で沖縄を訪れていた高校生が亡くなる事故がありました。
修学旅行は生徒32人が参加。06年5月17日午後1時すぎ、砂浜から遊泳区域外の海に入った3人が沖に流され、同校3年の男子生徒2人=ともに当時(17)=が死亡した(1人は遺体が見つからず死亡認定)。もう1人の生徒は軽傷。引率教諭は2人いたが、砂浜近くにいたのは1人だった。
遊泳区域外に高校生みずからすすんで海に入っていき、波にさらわれました。
2011年に横浜地裁で判決がでました。
遺族の横浜市への請求9,500万円に対して判決は1,600万円でした。
高校生2人分の合計金額です。
安易な気持ちで海に入らないで!
木や岩に勝手に登ったりしない
軽い気持ちで高い所に登りたがるみたいです。
過去に登ったはいいが、降りられなくなった生徒がいました(=_=)
生徒80人+引率2人での無人島アクティビティツアーで、生徒が1人岩場にある高さ3mくらいの球体型の岩に登っていました。
- 地面が岩場なので飛び降りるのが恐い
- ビーチサンダルだった
何で登るの?バカなの?
結局は足場になりそうな場所を下から指示することで、怪我なく降りることに成功しました。
昔、河原で遊んでいて巨石に足を挟まれた男の子がいたそうです。救急と消防を呼びましたが、巨石から足が抜けずそのまま河原で足を切断することとなりました。
10代の頃、某テレビ番組で再現ドラマ見ました。衝撃的で覚えています。
私自身は岩に登った生徒を私の責任で降ろしましたが、レスキューを呼ぶのが正しかったかもと思えます。
アクティビティツアーの無人島での出来事ですが、岩の上に生徒を待たせておき、脚立などの用具を持って来るのが1番無難だったかと今でも思います。
修学旅行は人生で3回だけ
- 小学校の修学旅行
- 中学校の修学旅行
- 高校の修学旅行
修学旅行はこの3回しかありません。
高校卒業後に専門学校や大学に進学してもそこには修学旅行というものはありません。
修学旅行にまた行きたい。
自分たちで旅行行く方が自由やん。
引率の先生がいるあの修学旅行をまた味わいたい!
修学旅行は後のよい思い出になっている様子です。
軽い気持ちで行ったことの結果が深刻な事態になることはままあります。
いくつになっても「修学旅行の時に~」と笑顔で話しができる旅行であって欲しいので、ガミガミ言う先生の言うことも聞いておいてね!
コメント