PR

高卒進学で職業訓練校はどう?

進路話
記事内に広告が含まれています。

セミリタイアして教育公務員を脱しましたが、趣味で先生している皮算用です。

高卒で就職するよりも、数年進学して資格を取りたい高校生は多いです。資格取得にかかる費用を抑えたいなら、職業訓練校はどうですか?

公営の職業訓練校

民営の職業能力開発校については、トヨタ工業学園をイチオシしています。車に興味が無いと言われれば、残念です。

高校進学する際にトヨタ工業学園も考えてみませんか?
入社できるなら『トヨタ自動車』がよかった( ✧﹃✧)

都立職業能力開発センター

  1. 普通課程(有料)
  2. 短期課程(無料)
  3. 高年齢者の科目(無料)

東京都が運営している職業訓練校です。様々な資格が安く取得できます。詳しくは都立職業能力開発センターH.P.へ

他都道府県でも似たような職業訓練校があります。

 

普通・短期課程の対象は~35歳で、高年齢者の対象は45歳~だそうです。

 

35歳制限は、日本のニートやフリーターの年齢制限と同じですね。

職業訓練を受けられない空白の10年間(36歳~44歳)があります。恐ろしい設定です。

普通課程(有料)

  • 2級自動車整備士:2年
  • 3D・CAD:1年
  • ネットワークプログラミング:1年
  • 他10種ほど

有料とありますが、授業料は年間12万円程です。

 

別途、受験料や入学金・教科書代等はかかりそうですが、そのへんの専門学校の年間120万円と比べると格安です。

ただ、入試があります。国語と数学の2教科です。内容は~高校2年生ぐらいです。

満点を取る必要は無いので、高校に合格するぐらいの学力があれば大丈夫だと思います。名前書いたら受かるレベルの高校だとダメよ。笑

スタディサプリが続かない?続ける方法は?
スタサプ小学講座、月2,000円で小4~高3まで見放題なんだけど凄くない?

過去に自動車整備士になりたい生徒に勧めましたが、

  • 受験時期が遅いこと
  • 学力試験があること
  • 2年間同年代とキャッキャしたいから

これらを理由に2年間で240万円かかる民間の専門学校を選んでいました。

お金の価値は人それぞれです。

短期課程(無料)

  • 板金溶接:6ヶ月
  • 建築CAD:6ヶ月
  • マンション改修施工:6ヶ月
  • 他10種ほど

入試は国語と数学の2教科です。内容は~中学3年生ぐらいです。

高校生が進学先としてこちらを選ぶ可能性は低いと思います。

求職者向けですね。

高年齢者の科目(無料)

  • 庭園施工管理:6ヶ月
  • ビル管理:6ヶ月
  • 電気整備保全:6ヶ月
  • 他5種ほど

入試は国語と数学の2教科です。内容は~中学3年生ぐらいです。

求職者向けですね。

東京以外にもあるよ。職業訓練校

大阪府にもあります。府立高等職業技術専門校と呼ぶそうです。

「〇〇県 職業訓練」で検索すると、お近くの学校が検索されるかと思います。

地域によって学べる内容に差があるので、自動車整備士を取り扱っていない都道府県もあると思います。やはり都会は有利です。

ハローワークと連携していることが多そうなので、高校サイドからは見つけにくいです。

 

自動車整備士になりたい生徒にはよく遭遇しますが、こんなルートもあるということを知っている先生は学校に1人いるかどうかです。

お金のことをあまり気にせず、学びたいことが学べる世の中になって欲しいと思います。

能力ナシ・興味ナシ・お金ナシの3拍子揃ってる場合は、学ぶよりも労働しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました