進路話大学入学共通テストへ向けて 現役高校教員です。2021年から始まる大学入学共通テストについてです。2018年11月10日・11月11日に試行調査が行われました。「こんな問題を出題しようと思ってます」ってヤツですね。大学入学共通テストこれまでのセンター試験から名称と内容が変わります。センター試験が何2019.07.24進路話
進路話全日制か単位制か通信制か高校選びで迷ったら 現役高校教員です。高校の種類は全日制・単位制・通信制の3種類あります。もう21世紀ですので、昔ながらの全日制高校なんて辞めればよいのにと思います。2020.06.16進路話
進路話高卒進学で職業訓練校はどう? 公営の職業訓練校についてです。職業訓練校によっては【自動車整備士2級】を格安で取得することができます。年間の学費は10万円程度です。普通の専門学校だと年間の学費は100万円を超えます。2020.09.13進路話
進路話公立高校か私立高校か進学に迷ったら 公立・私立の両方の高校で働いた事がありますが、進路として選ぶならば私立高校がオススメです。特に大学進学への手厚さが公立高校とは比べものになりません。2019.07.24進路話
進路話高校生に人気の医療系への進学はコスパ悪いと思っています 現役高校教員です。【手に職をつける】という観点だけでの医療系への進学は勧めません。高学費で、給料はド平均(年収450万円程度)だからです。2021.10.14進路話