2022年4月末の報告です。
2013年から株式投資を始めた皮算用です。タコ足投資信託歴は2005年からです。
\クレカ5万円積立で500ポイントもらってます(1%)/
2022年4月次報告です。
税引き前と税引き後が混在しています。
株式譲渡(税引前)
▽324円
- eMAXIS Slimバランス(8資産均等)
- SBI・iシェアーズ米国バランス(2資産均等型)
- CWEB
Slimバランスは楽天証券でポイントが貰えるキャンペーンがあったので当選確率を上げるために100万円分購入し4月に入ってから売却しました。無事当選した1,000ポイントでeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を買い付けました。
SBIバランスもSBI証券への投資信託移管&買い付けでポイントが貰えるハズレなしキャンペーンがあったのでそのために購入しました。でもバランスである必要は無かったのでナゼ私はeMAXIS Slim米国株式(S&P500)でなくバランスを買ったのだろう・・・。まぁ、SBIでもクレカ積立でeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)を毎月5万円買っているので(*・ᴗ・*)وヨシ!
ポイント分も加味すると4月は1,676円プラスです(。・ω・。)!!!
株式配当金(税引き後)
なし
IPO
16,100円
- 9220:エフビー介護サービス
評価損益
4,571,319円
含み益500万円脱落(T_T)
SBI証券の『My資産』の資産推移グラフって1週間ほどタイムラグがあるのかしら・・・。4/30時点のは表示されなくて4/23までのなのだけど(><)
4月合計&2022年累計
SBI証券さん、譲渡と配当は別ページに分けないで( ;꒳; )楽天証券みたいに1ページに合計されているとありがたいです。
NISAたちとiDeCo
- 2017年~iDeCo
- 2018年~2020年つみたてNISA
- 2021年~NISA
夫婦揃って2021年からつみたてNISA→NISAに変更してみました。
つみたてNISAを利用する方がゆっくり穏やかに推移すると思いますが我が家は『先に積む』ことを選択しました。
老後資金用の長期運用なので毎月一喜一憂しても仕方ないですが公開します。
iDeCoは手数料削減のために2022年から12月一括になります。
オススメ書籍など
投資・資産運用をはじめようか迷っている方がいましたら下記書籍がおすすめです。
少額からでも投資・資産運用は始められます。
\投資信託・米国株の移管手数料キャッシュバック中/
コメント