節約魔な皮算用です。
- 住居費の見直し
- 保険の見直し
- 格安SIM利用
- ふるさと納税
- つみたてNISAやNISA
- iDeCo
この辺りは完了している方が多いと思います。

【貯蓄・節約】援助なしで新婚9年間で1,200万円貯めた方法
万人に再現性があるのは節約と節税です。
我が家では節約・節税・資産運用でお金を増やしていますが日々の細かい節約があります。
- バリカン
- 石鹸
この2つがおすすめです。
夫の髪の毛はお家バリカンで切る
夫は高校生くらいからずっとお家バリカンです。
かれこれ20年以上はお家バリカンなので散髪費がかかっていません。
多分、短髪だと1.5ヶ月に1回は髪の毛を切るでしょう。年間で8回です。格安床屋だったとしても1回1,000円で年間8,000円かかります。
夫は既に16万円浮かせています。
後50年くらいはお家バリカンなのでトータルで56万円くらい浮くはずです。
石鹸はボディソープよりも節約できる
ものによりますが、石鹸は1個100円程度です。ボディソープは詰め替え用でも500円はします。
石鹸1個で1ヶ月もちます。ボディソープ1/5量で1ヶ月もちますか?
ボディソープは液体なので使用量が多くなる
ボディソープに限らずシャンプー類もですが1回の使用量が多くなりがちでないですか?
モコモコ泡泡していると『洗ってる感』がでるので以外とボディソープの減りは早いです。
石鹸は置き方次第でもちが違う
石鹸はふやけると柔らかくなり、どんどん溶けていきます。
これ、石鹸箱やトレーに置いてあると水切りがイマイチなんです。
『ネットに入れてぶら下げる』
これが水切り最強です。
ただし、見た目がイケてないのでバスルームに他人を入れる可能性がある人は普通にボディソープの方がいいです。
コメント