資産運用あれこれ

資産運用あれこれ

個別株投資を始めてからの推移

2013年7月から個別株投資を始めました。2013年末~の運用報告です。年末時点での評価額楽天証券のロゴが新しくなりました。ええ、私も興味はありません。
月次報告(売買・配当・分配)

オリックスから株主優待届きました

オリックスから株主優待届きました。
資産運用あれこれ

産業用太陽光発電をしている友人

産業用太陽光発電を行っている友人がいます。儲かっているのでしょうか? 皮算用は、多種多様な友人がいます。サラリーマンしながら、1戸建てを賃貸している友人もいます。⇒
先生の働き方

学校の先生を辞める前にやってて良かったこと・やっておけば良かったこと

やってて良かったことばかりです。
資産運用あれこれ

手間暇かけずに全自動で投資・資産運用したい

アクティブファンドの手数料は1%超なので、ウェルスナビも悪くないと思います。
月次報告(売買・配当・分配)

JTから株主優待届きました

JTから株主優待届きました。
資産運用あれこれ

いちよし証券IPO初値売りのやり方

いちよし証券でIPO当選しました!もちろんサクッと初値売りも行い、16万円の利益です。
資産運用あれこれ

30代投資のきっかけは「仕事がんばっても給料変わらないから」

お金の勉強をしている日本人はとても少ないです。お金の知識があると人生を有利に進めることができます。